『受験は要領』についての考察のまとめページは、下のほうにあります。
Google
 

Yahoo! JAPAN

2008年1月4日金曜日

難問集からはじめる?

(「一般的にはやさしいものからはじめるべきだといわれているが、問題集は難しいものから手をつけるべきだ」というような文章の後に続いて)
一見、基礎もできていないのに、難問からはじめるのはムリなように見える。しかし、それは受験常識のウソだ。こと暗記型の受験勉強に関して言えば、問題は難しいほうからはいったほうがいいのである。


和田秀樹著『 受験は要領』より



 たしかに、一般的にいわれているように、「まずは基本から」ということをやっていては、いつまでも学力は向上しません。受験常識のウソとも言えるでしょう。しかし逆に、「まずは難問からはじめよ」というのも、受験常識のウソです。

 受験勉強の初期の段階で、たとえ詳しいとはいえ難問の解説が理解できるとは思えません。それに入試では、あまりに簡単すぎる問題はでないでしょうが、難問もそれほど多くはでません。

 ですから受験勉強の第一歩としては、難問までいかなくとも、標準的なレベルの問題集で十分でしょう。

 入試で一番でるのは標準レベルの問題ですから、標準レベルの問題をきっちりおさえていくことが、合格へとつながっていくのです。

 難問集は、まず標準レベルをマスターしてから取り組んでも遅くはありません。






(大学受験 攻略 勉強法)
にほんブログ村 大学受験
人気ブログランキング 教育・学校

続きを読む場合は、ここをクリックしてください。

和田秀樹 著 『受験は要領』について
和田秀樹さんの著作である『受験は要領』についての考察です。

Yahoo! JAPAN